楽天roomリンク

楽天roomリンク
我が家のおすすめアイテムを紹介しています!

2020年1月20日月曜日

【樹脂シンク】色汚れが半端ないって・・・

我が家が一条工務店のブリアールで
家を建てたのは2017年9月(完成)

一条工務店の標準シンクは
樹脂(人工大理石)ステンレス

この2種類から選べます

我が家は何の迷いもなく樹脂シンクを
選択しました

理由はただ単純に
お洒落だと思ったからです

実家とかアパートとか
基本的にステンレスが多いですよね

そんな中で白いシンクに憧れて
(しかも標準で選べるなんて・・・と)
即決で樹脂シンクに決定しました

そんな我が家のシンクの現状と
両シンクの特徴をまとめてみました
(個人的な見解多めです・・・)


1・2年使用した我が家のシンク

2・樹脂シンクのメリットデメリット

3・ステンレスシンクのメリットデメリット

4・結局どちらを選択すべきだったか






1・2年使用した我が家のシンク




まず初めに我が家のシンクの
お手入れ前の状態をご覧ください




凄まじい汚れですね

これでも毎晩食器用洗剤とスポンジで
ゴシゴシ洗って

尚且つ1年以内にキッチンハイターで
1度漂白していますが、ここ最近の怠慢で
完全に着色されてしまっています

特にカレーやミートソースなど
油物の色物は抜群に色が沈着します







2・樹脂シンクのメリットデメリット




樹脂シンクのメリット


・水垢が目立たない


ステンレスだと絶対出てくる水垢

水垢が目立たないのはメンテナンスの
容易さからすると大きいと思います


・水を流した時に静か


水を流した時の音などは今どきの
ステンレスシンクも静からしいので
何ともですが一応・・・


・汚れや傷を研磨できる


研磨というと大袈裟ですが
激落ちくんなどのメラニンスポンジで
ガシガシ擦れば表面の傷や汚れが
削って落とせますよということです
(新品同様とまでは言えませんが)


・キッチンの天板との一体感


キッチンの天板に御影石などを
採用していなければ天板と一体に
なるため境目がなくなり見た目にも
スッキリするかと思います



樹脂シンクのデメリット


・色汚れが着き易い


カレー、トマトソースなどの油物の色物
はもちろん、コーヒーなんかもすぐに水で
流さなければ黄ばみの原因となります


・熱に弱い


人工大理石、「石」と名前に入っていますが
ざっくり言ってしまえば樹脂とは
プラスチックです!
※専門家の意見ではありません

加工が容易な反面熱には弱いため
熱い鍋なんかをそのまま置いたら
変色あるいは変形の恐れがあります


・傷が付き易い

いろいろ見ていると樹脂シンクは傷に強い
という意見もあるようですが

私は2年間使ってみてそのような印象は
ありませんでした

むしろ傷の部分に汚れが付着し
傷が目立つ印象さえ・・・







3・ステンレスシンクのメリットデメリット



こちらは一般的に言われている
内容になります



ステンレスシンクのメリット


・耐久性が高い
・熱に強い
・汚れが着きにくい
・耐摩耗性が高い
・臭いがつきにくい




ステンレスシンクのデメリット


・水垢が目立つ
・鍋や缶などからのもらい錆
・ステンレス独特の雰囲気
・天板との境目に汚れが溜まる




メリットとして、金属なので何かと
強いんだなという印象ですね

水垢やもらい錆などは実家のシンクでも
目にしていたので納得です





4・結局どちらを選択すべきだったか




と、小見出しとして書きましたが
結局のところ好みなのかなと

家の、キッチンの雰囲気によって
選べばいいのかなと私は思います

樹脂シンクお洒落だなと当初
思っていましたが最近では
ステンレスのシンクもスタイリッシュで
素敵だなと今更ながら思います


汚れだなんだ言っても結局ところ
手入れを怠ればどちらも汚くなってしまう

冒頭の写真で脅しましたが
我が家のシンクもしっかり白さを
取り戻せています




お手入れの詳細≫【樹脂シンクのお手入れ】3つの方法を比較してみた(メラミンスポンジ、キッチンハイター、オキシクリーン



以上、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめ

【アイアン手すり】我が家のブリアールは階段が標準仕様外

我が家のブリアールで1番こだわった部分、 いいえ、ブリアールを選ぶ前から こだわっていた部分が我が家にはあります。 それは、 階段 です。 というか階段の 手すり部分 です。