楽天roomリンク

楽天roomリンク
我が家のおすすめアイテムを紹介しています!

2025年11月3日月曜日

【RAYエアコンの故障】エラーコードA1、ガス漏れ、一条工務店の施工不良も見つかる・・・!?

 我が家が完成し住み始めてから7年が経過

夏の終わりごろからエアコンの効きが
悪くなり始め、気のせいやろと
騙し騙し夏を乗り越え

10月に入り少し肌寒くもなったので
床暖は早いからエアコンでもと
エアコンによる暖房を起動するも
送風しかされず逆に寒いぞと

ネットで少しエアコンのコンセントを
抜いて2、3日放置すると直るみたいな
投稿を嫁が見たらしく試したところ


はい、しっかりエラー表示
希望を覆し 故障してんやでと
ちゃんと教えてくれました
(とどめ刺したとか言わないで)


1・エラーの内容

2・一条への連絡から当日まで

3・修理当日

4・施工不良発見?

5・修理内容・費用



2025年8月3日日曜日

【ワークスペース】我が家のお手本の様な失敗例

 今回は我が家の【ワークスペース】
まぁ作業場というか
PCなんかを置いてちょっと集中して作業する
といった場所になりますが
5年住んだ使い心地を
失敗ポイントメインでお届けします


1・我が家のワークスペース公開

2・後悔ポイント

3・まとめ



2025年1月24日金曜日

【キッチン排水詰まりの正体】衝撃!排水口に落ちたネジの救出作戦で特大の汚物現る!※閲覧注意!汚物有!

入居から5年以上が経過

真のズボラーにとって
家の各所のメンテナンスなんてものは
至極面倒、いつも何か起きてからの後手に回る

そんなある日
きっかけはキッチンシンク周りを
毎日のスポンジ磨き+αのノリで
(半年に1回ぐらい思い立つやつ)
小物置きのカゴを外し磨いていた時のこと

この作業も何年もやっていると雑にもなるもので

傍に置いておいたカゴを取り付けるネジが


何かの拍子で吹き飛び、あろうことかキッチンの
排水口に見事ホールインワン
(運悪く排水口の網も取り外した状態)


1・ネジの行方

2・排水トラップの解放

・救出までの激闘

4・予防と対策



おすすめ

【アイアン手すり】我が家のブリアールは階段が標準仕様外

我が家のブリアールで1番こだわった部分、 いいえ、ブリアールを選ぶ前から こだわっていた部分が我が家にはあります。 それは、 階段 です。 というか階段の 手すり部分 です。