楽天roomリンク

楽天roomリンク
我が家のおすすめアイテムを紹介しています!

2019年7月20日土曜日

【吹き抜けの腰壁】壁くり抜き枠施工しました

我が家が一条工務店のブリアールで
家を建てたのは2017年9月(完成)

ご紹介させていただくのはこちら




「壁くり抜き枠施工(木調造作)」

な、なんじゃそりゃ、

最初に言わせていただきます。

正直私も分かっていません

恐らくこれのことだろうな、ぐらいの
感じですが、地味に気に入ってるので

あえて紹介させていただきます。

1・我が家の吹き抜けの腰壁

2・腰壁がくり抜かれた経緯

3・お気に入り部分の解説


1・我が家の吹き抜けの腰壁


我が家の吹き抜けの腰壁がこちら、






こちら、1階から腰壁を見上げた状態です

腰壁部分に3箇所の縦長のくり抜き穴が
あります。

そして、くり抜かれた縦長の穴には木の
枠が施されています。




こちらは2階から見た様子

この絶妙な大きさも気に入ってます

よく子供(2歳児)が穴から下を
覗いてパパママ呼んだりしてますが

子供の顔などがはまらない大きさなので安心




2・腰壁がくり抜かれた経緯



冒頭で、私も分かっていません
申し上げましたが、

どういう事かと、

何故自分が理解してもいないオプションを
採用したのかこいつはと、


当初私が採用しようと想像していた
腰壁のくり抜きがこちら、


(栃木工場の展示場にて撮影)


正方形にくり抜かれていて、
我が家に施工されたような木の枠が
ありません

しかし、大工工事の図面を出してもらったら
すでに縦長になっていました

気に入ったのでそのまま採用


そして、木の枠については

完成してから気が付きました


結果、当初想像していた腰壁のくり抜きより
断然気に入っています。




3・お気に入り部分の解説


私が当初想像していたくり抜きより
気に入ったポイントですが、

まずですが、

我が家の吹き抜けは小さく、
吹き抜けの腰壁から対面する壁までの距離が
短いため、正方形のくり抜き穴にした場合、
2階のホールからくり抜き穴を見た時に
恐らく、下のフロアまで覗くことができなくなる
可能性があります

そこで縦長のくり抜き穴にすることによって
吹き抜けの下方向に視野が広がったのです

そのことによって2階の狭いホールから
腰壁を見た時の抜け感も大きくなります



次に木の枠ですが、

栃木工場の展示場で撮影した
吹き抜けの正方形のくり抜き穴を改めて
見ると、なんと、





穴の底の面が汚い・・・



その理由は至って単純、

穴の底の面にホコリが付着するということ

実際に、我が家のくり抜き穴も
もちろんホコリが溜まります

木の枠の場合、雑巾などでサッと
拭いてしまえば簡単に落とせます





しかし、展示場で見たくり抜き穴の内側は
壁紙のため、ホコリが落ち切らず
汚れとして沈着してしまっていたのです

採用する壁紙にも左右されるところでは
ありますが、白系で凹凸のある壁紙では
警戒した方が無難かと思います。





以上、壁くり抜き枠施工について
ご紹介させていただきました。

こちら3箇所で24,000円の
オプションでしたが、「くり抜き」の部分と
「枠」の部分とで価格が分かれていないため、
枠ありと枠なしの価格差が確認できていません

ご存じの方がおりましたら、一報いただければ
大変参考になります。



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめ

【アイアン手すり】我が家のブリアールは階段が標準仕様外

我が家のブリアールで1番こだわった部分、 いいえ、ブリアールを選ぶ前から こだわっていた部分が我が家にはあります。 それは、 階段 です。 というか階段の 手すり部分 です。